精華女子高校の定期演奏会です!
開演最初はオリンピック東京大会ファンファーレとマーチ、冒頭のトランペットが1本に聴こえるほど透き通った音色。
そこから分かれるハーモニーがとても柔らかく、流れるような爽やかなマーチの演奏。
演奏会は3部構成になっていて、1部はクラシックステージ、2部はポップスステージ、3部はマーチングステージです。
1部のラストの曲については「ローマの祭り」、日曜は「フェスティバル・ヴァリエーションズ」とOBバンドの演奏。
2部のポップスステージでは1部での柔らかめなサウンドから少しシャープなサウンドに変えて、テンションも上がりそうな演奏。
1部と2部の中で母校で先輩にあたるズーラシアンブラスの久良木氏(Tp)と旦那さんの古本氏(Tuba)のソロを交えた演奏。
後半では歌あり、踊りあり、そして終盤には小道具やら大道具までしっかりとしたセットを組んでのプチミュージカルな演奏。
ラストの3部はマーチングステージ、ここでのサウンドは1部、2部の時を超えるとてもパワフルなサウンド。
マーチングの中でもパーカッションのみ、カラーガードのみのパフォーマンスも聴きごたえがあります。
3時間に及ぶ演奏会は、最初から最後まで見応えがありとても充実した時間を過ごす事が出来ました。